営業職の一日

”住まい”のプロである「建築施工業者」への資材の営業・販売を行います。
既にお取引のある既存のお客様へ日々ニーズを聞き取りながら営業を行う「ルートセールス」が中心。幅広い商品知識と現場状況に合わせた柔軟な対応でお客様のニーズにお応えします。
<外勤業務>
日々の仕事で使用する資材の提供や、お客様のニーズに合ったおすすめ商品の提案、新商品などの情報共有、納品する工事現場の下見や調査、納品業務など。
<内勤業務>
電話やメール・FAXでの受注や見積を依頼された商品に関する書類作成(伝票・見積書)、仕入先への発注、商品配送部門への納品指示、手配などの事務など。


内勤業務については【業務課】、商品配送については【商品物流課】とそれぞれ専門部署があり、協力しながらお客様にとっての最適・最善の方法で業務遂行を目指します。
一日の流れ
8:00~
出社、就業準備
8:30~
メールチェックなど・電話受注

9:00~
午前の営業活動

12:00~
昼食
13:00~
営業資料・見積書作成

14:00~
商品勉強会

15:00~
午後の営業活動

17:00~
明日の準備
17:30~
帰宅
倉庫職の一日

商品を倉庫で保管する商品管理業務と、お客様へお届けする配送業務が中心です。
常に動き続ける工事現場に滞りないよう「正確」「迅速」「安心」の物流サービスを提供します。
<外勤業務> フォークリフトでの格納、トラックなどでお客様の事務所や工事現場に商品をお届けする配送業務、工事中の建物内へ入り商品を納める搬入業務など。
<内勤業務> 仕入れた商品の破損、誤納をチェックする検品、倉庫内所定の場所へしまう格納、倉庫から注文通り正確に商品を取り出すピッキング、プロショップ店頭での受注、出庫業務など。


倉庫店頭にはお客様専用の「プロショップ」を構えていますので受注や商品相談も行います。
一日の流れ
8:30~
入出庫業務

10:00~
配送準備

12:00~
昼食
13:00~
配送準備・出庫準備

15:00~
来客対応

16:00~
夜積み、明日の配送プラン確認

17:20~
倉庫施錠確認
17:30~
帰宅
業務職の一日

普段外回りをしている営業に代わり、内勤で営業のサポートをします。お客様からの在庫確認や見積依頼、お問い合わせなどを、電話やFAX、メールでお応えしたり、受注、発注に関わる事務処理を行います。営業と二人三脚で、よりスピーディーな対応を実現します。
<外勤業務> なし
<内勤業務> 電話対応(在庫確認、商品問い合わせ対応等)、伝票入力、見積作成、FAX、メールによる受発注、配送手配など、営業、配送に係る事務処理全般。

一日の流れ
8:30~
商品受注・電話対応

12:00~
昼食
13:00~
見積書・プランボード作成

15:00~
社内システムへのデータ入力

16:30~
営業への報告・相談、営業サポート
